小熊式ダーツ上達法とは、どんな内容になっているかと言うと、
詳細をまとめてポイントを上げていくと、↓のような感じです。
■フォームに迷った時に、強力な武器になる紙とペンの使い方
■自分に最適なリリースポイントで、しっかり離せるようになるコツ
■ボードに対する立ち位置
■色々なプレイヤーのDVDを見ることの是非
ダーツを3本まとめるのは、練習法さえ間違えなければ簡単です。
一定のリズムで投げればよいとか言われていますが、リズムを保つことにプレッシャーを感じると、
余計な迷いが生じて、うまくいくものではありません。
リズムと言うのは、結果としてでき上がるもので、意識をするものではありません。
こういった間違った知識をなくし、正しい練習を続けていけば、ダーツ上達は早まります。
高い確率でハットが決まるようになり、カウントアップで1000点を超す実力を身につけるにはこちら